2011年8月6日土曜日

号外 いま、新聞届きました!



N-KOKK

号外 スーパーへの道

ユニオン以外は閉まっている様子。
ラジオではサンエー、マックスバリューも様子を見て開けるとのアナウンス。

パン類なし

肉類なし

   宣伝どおり”ユニオンですから”ですか~

レトルトなし




あ中正門付近冠水

安慶名十字路信号停電中

午後はアタイに行って、今回の台風の塩害は何シーベルトだったか計って来よう。

N-KOKK AM11:00頃

台風一過...はまだです






まる1日以上も外に出れず、買い物に行けないと嫁は嘆いていますが、
無農薬の野菜がたんまりありますので、凌いでおりました。

野菜の値段の高騰は必死!

自家栽培ゴーヤー、シブイ、島ネギ
 ”野菜ドロボー”が出るかもね。

台風のいいところは、日頃掃除が疎かになってるとこを掃除する?させられることかね~

N-KOKK

2011年8月5日金曜日

号外 雨、風とも衰えず




明日、掃除できるかな。

N-KOKK

台風 Muifa

直撃は免れそうだが、本島と宮古、八重山間をスルーみたいだな。
今日は、自宅待機です。




 非常に強い台風9号が沖縄の南海上を西北西に進んでおり、沖縄地方と奄美地方では、暴風となっている。気象庁では6日にかけて暴風や高波、高潮に警戒を呼びかけている。

【気になる台風情報をチェック】

 台風9号は、5日午前9時現在、那覇市の南約100キロの海上にあって、ゆっくりとした速さで西北西へ進んでいて沖縄と先島諸島にさらに接近する見込み。中心の気圧は945ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心の北側220キロと南側170キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっている。風速25メートル以上の暴風域に入っている沖縄本島地方は6日朝にかけて、奄美地方は5日夕方にかけて、暴風が続く見込み。先島諸島では5日昼過ぎから6日にかけて、暴風となると見られ動きが遅いため、沖縄地方と奄美地方では暴風や高波が長時間続くおそれがある。

 6日にかけて予想されている最大風速は▽沖縄本島地方40メートル▽先島諸島30メートル▽奄美地方25メートル▽大東島地方20メートル。予想される雨量も6日正午までの24時間でいずれも多いところで▽沖縄地方300ミリ▽九州南部200ミリ▽奄美地方100ミリとなっている。【毎日jp編集部】



ワンも心配だよ

風向きが変わってきたな

 N-KOKK

2011年8月4日木曜日

号外 台風Muifaが本島接近

本日は12:30分退庁命令ありて、要員を残し帰宅。
14:00頃にはバスもストップ。
5月の台風2号Songdaは深夜4時間くらいの本島滞在でしたが、今度のやつは”長チビ”型で、明日も休みの見込みだな~。影響はあさってまで続くとニュースで言っている。



  
   

・NHKラジオニュース

・私も一言! 夕方ニュース
台風9号 南大東島海上を西進
K10046827411_1108040641_1108040645

沖縄県のニュース 

非常に強い台風9号

 
(13分前に更新)
 非常に強い台風9号は4日午後7時現在、那覇市の南南東約190キロの海上にあり、沖縄本島全域を暴風域に巻き込みながら時速15キロで西に進んでいる。午後7時5分に南城市糸数で最大瞬間風速38・4メートルを観測した。沖縄気象台によると、本島北部は5日夜遅く、中南部は6日未明に暴風域を抜ける見込み。
 台風は引き続き非常に強い勢力を維持しながら、本島の南東海上を西に進み、5日に本島地方や先島地方に最も接近するとみられる。台風は動きが遅く、沖縄地方では暴風や高波が長時間続く恐れがある。
 本島地方では5日にかけて1時間に50ミリの雷を伴った非常に激しい雨の降る恐れがある。5日午後6時までの24時間雨量は、多いところで本島地方で200ミリに達する見込み。
 本島地方の東側を中心とした地域など県内全域の港や海岸付近の低地では、満潮時刻を中心に高潮による浸水や冠水のおそれがあり、気象台が注意を呼び掛けている。
 宮古島地方は5日昼前から暴風域に入り、6日明け方に抜ける見込み。石垣島地方は5日夜遅くに暴風域に入り、6日未明に抜けるとみられる。久米島は4日夜遅く暴風域に入り、6日朝に抜ける見込み。
 本島中南部は午後3時、北部が同6時に暴風域に入った。大東島地方では午後2時45分に暴風警報が解除され暴風域を抜けた。
 台風の中心気圧は945ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートル。中心から北側220キロ、南側170キロ以内は風速25メートル以上の暴風域、中心から北東側560キロ、南西側370キロは風速15メートル以上の強風域となっている。 

県立中部農林高等学校



人気校です

月の下、砂漠?の上に立つ、みたいな!
東北は諦めないと言っているぞ!
安慶名の再開発はとっくに飽きられてるけど。

N-KOKK

2011年8月3日水曜日

ライブ告知!

 ”はいさいん’ LIVE 2011
                       
                          IN ライブハウスモッズ


2011 8/16(火) OPEN PM7:00/START PM8:00

前売¥1,500 当日¥1,800

当日精算券 好評配布中
 

問い合わせ yabooへのメール yousei.y.n.7007@docomo.ne.jp 

または、この同窓会メールアカウントでも取り次ぎますよ。

音響バッチリらしいから、
私も那覇から10名余引き連れていきます。

N-KOKK

2011年8月2日火曜日

R-15

           


昔見た、●嘉政●のチ●コ ↓↓↓↓↓














     


N-KOKK

2011年8月1日月曜日

オリオン通り

先の台風2号で壊れたか”オリオン通り”の看板。
言い換えれば、南部の”Y原”
与那原三叉路から佐敷向け50㍍右。
近くには町役場、与那原警察署がある”オフィス街”です。
興味がある人はどうぞ。





オリオン通り

アマンか

マニラもある

N-KOKK