N-KOKK
具志川市立あげな中学校を昭和56年3月に卒業したメンバー342名、北は宮城県から沖縄宮古島,石垣島まで、さらには海外組みも... We were graduated from "Agena junior high school"(Uruma city Okinawa Japan), March on 1981. We were never had class reunion after graduated. So,Some classmate Suggested that we must take a class reunion why passed 30years and some classmates gone to the another world. Everyone has his own situation but it is a time to action under the summit of a volunteer... We decide to carry out the class reunion next february(2012).
2012年2月8日水曜日
2012年2月7日火曜日
あげな中第19期生同窓祭は、盛会裏に終えました!!
ブログ、1日休みましたが、約1年掛かりの同窓祭は幹事一同、参加者一同のご協力により、無事終えました。
本日、会計との確認作業もほぼ終わり、後日監査を受けます。
そのほかに、DVDの編集や発送、写真発送などの若干の残務は残りますが、”あげな中50周年事業”にも幾許かの寄付も出来そうです。
同窓会当日に想定外のこともあって、式の進行も覚束ない状況でありましたが、ニュー三和会館での約150名の同窓会、その後の”リバース”での90人の二次会、英夫は踊りすぎて腰が痛いかもね!
翌5日の後夜祭には約30名が参加しましたが、「こっちの方が面白かった」、という人もいました。
新城美佐子先生、平地まさよ先生、岳原勇先生、ご列席いただきありがとうございました。
電報を頂いた中山正志さん、ありがとうございました。
我らあげな中19期生は再び会えることを信じ、それぞれの持ち場で、それぞれの営みを続けていくことでしょう。
また会う日まで!
因みに、ブログは辞めるつもりでしたが、どうしようか迷っています。
同窓祭が終わったので、コンセプトがボケてるんですね。
要、熟考デス!
お詫び
当日、司会・進行などをやっていたこともあり、写真を取る暇がありませんでした。
このブログをご覧の皆さんで同窓会の写真を撮った方は3枚程度提供願います。
送り先:ajhs.19th@gmail.com へ送付請う!
借り物のカメラなのでピンボケは容赦!
後日、綺麗なのを載せますね。
本日、会計との確認作業もほぼ終わり、後日監査を受けます。
そのほかに、DVDの編集や発送、写真発送などの若干の残務は残りますが、”あげな中50周年事業”にも幾許かの寄付も出来そうです。
同窓会当日に想定外のこともあって、式の進行も覚束ない状況でありましたが、ニュー三和会館での約150名の同窓会、その後の”リバース”での90人の二次会、英夫は踊りすぎて腰が痛いかもね!
翌5日の後夜祭には約30名が参加しましたが、「こっちの方が面白かった」、という人もいました。
新城美佐子先生、平地まさよ先生、岳原勇先生、ご列席いただきありがとうございました。
電報を頂いた中山正志さん、ありがとうございました。
我らあげな中19期生は再び会えることを信じ、それぞれの持ち場で、それぞれの営みを続けていくことでしょう。
また会う日まで!
因みに、ブログは辞めるつもりでしたが、どうしようか迷っています。
同窓祭が終わったので、コンセプトがボケてるんですね。
要、熟考デス!
お詫び
当日、司会・進行などをやっていたこともあり、写真を取る暇がありませんでした。
このブログをご覧の皆さんで同窓会の写真を撮った方は3枚程度提供願います。
N-KOKK
借り物のカメラなのでピンボケは容赦!
後日、綺麗なのを載せますね。
2012年2月5日日曜日
2012年2月4日土曜日
2012年2月3日金曜日
眠れない夜か、な?
栄えあれ母校”あげな中” |
これまで、当ブログを覗いてくれた方々に、”謝謝”。
目的は、あげな中第19期生の初めての同窓会を盛り上げようとの趣旨でありましたが、多分、少しは役に立ったかと。。。
アルゼンチンのいとこからも”FUNNY”との好評を得ましたが、プロフィールにあるように”熱しやすく冷めやすい”BLOGGERの性格上、2月19日(日)のあげな中50周年式典の模様の記事掲載後、本ブログは終了することといたします。
幹事はお金の心配で相当腐心しましたね。多分、福の神が応援に来るから少しは寄付金もできると信じています。
幹事並びに関係者の皆様、ありがとうございました。
BLOGGER N-KOKK
2012年2月2日木曜日
号外VOL2:あげな中学校創立50周年記念事業寄付金募集について(依頼)
あげな中学校は創立50周年を迎え、来る平成24年2月19日(土)に記念式典が開催されます。
ついては、あげな中第19期生も寄付金を募り支援することとしましたのでご協力をお願いいたします。
寄付金は、同窓会当日(2月4日)、受付窓口にて承りますので、ご協力をお願いします。
ついては、あげな中第19期生も寄付金を募り支援することとしましたのでご協力をお願いいたします。
寄付金は、同窓会当日(2月4日)、受付窓口にて承りますので、ご協力をお願いします。
N-KOKK
号外VOL1:振込口座の閉鎖について
同窓会会費の振込口座は1月31日(火)をもって解約しました。
よって、会費の銀行口座への振込はできませんので、振込未了の方は当日、受付窓口にてお支払いください。
なお、開宴後の受付は会場内に移動しますので、ご承知おきください。
併せて、名札も自書ください。
よって、会費の銀行口座への振込はできませんので、振込未了の方は当日、受付窓口にてお支払いください。
なお、開宴後の受付は会場内に移動しますので、ご承知おきください。
N-KOKK
2012年2月1日水曜日
桜
先週末、ナングスク(名護城跡)の桜は二分咲きとの報道がありましたが、
安慶名城跡の桜はまだ一分くらいかな?
BJリーグ、琉球キングス、先島に行ったか。
子供達の笑顔を見ると出資した会社の人間の1人としては、嬉しいね!
N-KOKK
安慶名城跡の桜はまだ一分くらいかな?
不覚にも、愛用のデジカメが幾度目かの衝撃に絶えられずついに動かなくなってしまった。
親族のを代用しているな~
”ミラーレスカメラ”というのが流行っていいるようで、ブログが終了したら購入して見ようか!
BJリーグ、琉球キングス、先島に行ったか。
子供達の笑顔を見ると出資した会社の人間の1人としては、嬉しいね!
N-KOKK