2012年10月31日水曜日

号外 朝刊より















へ~、そうなんだ! 後継者は与世田兼稔とみた!






選抜OKか!






50年後、MICHIKO、AKEMI~、KAZUYO、TO~SHI~やさ
俺は仲間入りしたくないので、先に逝っておきます、ので!




N-KOKK






2012年10月30日火曜日

ご意見ください



グーグル系のコメントは生体認証がややこしいようです。

がんばって、入力ください。

また、コメントやご意見、ネタの提供等は下記のメールアドレスにて受付ます。

ajhs.19th@gmail.com

匿名で可です!

内容はブロッガーが検閲します、ので!!!


以上 


N-KOKK

HAPPY HALOWEEN




ミハマはこれ一色だ!!!
















N-KOKK

帰宅途中、yaaboからライブの情報が入った。
yaabo、Manabu、kenji、と2時まで呑んだ。
50手前にもなると、話題が絶えないみたい。
また、呑みたいな。










ピンクは合わないと自ら言っていました






D&D(ダブルディー)







2012年10月29日月曜日

号外 初ユニフォーム




 









娘、初ユニフォーム!
あげな中女子ソフトボール部所属。








              僕は決して忘れない あの日あの時 感動
              心を揺さぶる 高鳴る思い 君達と一緒に
              ここで培ったことは 決して無駄じゃない 信じること
              今は若すぎて 幼すぎて分からないでしょう
              一生懸命 追いかけたボール
              汗と泥にまみれて ひたすらに勝利めざし
              走り続けた日々 僕は信じてるよ
              君の成功を 信じているよ


              でこぼこの道 悔しい思い 君を育てる 感情
              もっと泣いてみろよ 笑ってみろ 怒ってみろよ
              完璧が一番じゃない
              失敗もする 成功もある
              いろんなことがあるから 楽しいんだよ
              勇気を持て 自身を持て いっぽいっぽ小さな足取りで
              歩き続けよう 信じ続けよう
              いつか夢がかなうまで
              心の奥深く 黙ったままの
              夢の光が 輝いてくる
              歩き続けよう 信じ続けよう
              いつか夢がかなうまで いつか夢がかなうまで


              ”いつか夢がかなうまで”
                                  うた はいさいん
                              作詩・曲 名嘉谷寸志
                                     編曲 小野元気
  

 
 
おっと、娘が口ずさんでいるよ!

 
N-KOKK




2012年10月28日日曜日

 号外 タイガービーチの変貌












名護での所用の帰り、58号線を南下した。
新しい道がたくさんあった。

タイガービーチがこうなっている。
ホテルかな?

他にもたくさんリゾートのプロジェクトがある。
そのうちのひとつに関わっているが、リーマンショックは未だ醒めず、だな?



N-KOKK


号外 40会11月誕生会の部




今宵はGHとSTが誕生日!







プレゼントは、幹事が買ってきたこれ!
運動会のデカパンレース用の手作りではない。
既製品です!








二人羽織に挑戦!!







女子の部今宵も絶好調







遅い、隙ありて、ワンショット!!!




解説 ⇒ 「あげな40会(あげなよんまるかい)」とは?
       あげな中学校第19期卒業生(昭和40年生まれ)を中心とした安慶名及びあげな中
       をこよなく愛する人の集まり。
       活動は毎月のモアイと年1回の秋の遠足。今後、いろんなイベントのボランティアな
       ども考えている。

参考 ⇒ 卯龍巳会(うたみかいと読む。)
       (うさぎ年・昭和38生まれ、たつ年・昭和39年生まれ、み年・昭和40年生まれ)の
       集まりらしい、聞くと昔やんちゃだった面々とか!

参考 ⇒ コメット会 昭和42年生の集まりでコメットプロパンを利用している消費者グループ

あと、分かり次第UPしましょうね!




N-KOKK

2012年10月26日金曜日

深夜大学




チョ、チョ、チョ、ギュ~イ~ン!!
覚えてます?


左から柳、小山、垣花、蓑田、若いのはわからん


N-KOKK

2012年10月24日水曜日

号外 先島など(23日付両毎日)



宮古勤務時代(20年前)、島の子供達は本島の子らとは違うと感じていた。

シマチャビ(離島苦)のせいか?

おりこうがいっぱいいたよ!











 



初めて、知ったよ!






このブログは毎週、火・金曜日にUPです。
時々、号外があります!


N-KOKK

2012年10月21日日曜日

号外 平成24年10月21日のあげな中


秋晴れの日曜日、あ中女ソフ親子ソフトボール大会!!!
部員総勢23名かな?
まさか、我が娘がソフトボールをするとは思わなかった~

昭和53年、あげな中に入学した頃は、女子ソフトはなかった。

女子バレー部が幅を利かせていた!今は皆バレーデブになっている?
個人名は差し控えましょう、埼玉でこのブログを見ている...あなたです。

顧問の先生のお陰で、子供達が日に日に上達していくのが分かる。ありがたい!!!

小生はボールを投げるのが10年ぶりやさ!
最近は停まっているボール(GOLF)を打っていたので、動くボールは怖かったよ!

総じて、楽しい1日でした。父兄の皆さんお疲れ様でした!






いいボール!







パパさん連中






これもいいボール!













安慶名の城も参加してます








ママも頑張りました!



 
 

うり!!


 
 


お手本、顧問のバッティング!











先生もナイスショット???




ナイスピッチ!






お手本、顧問、右打席!






ゲームセット





試合後は栄養補給!











お疲れ様でした!!!


また、やろうね!
ギボユウを呼んで!!




父母会の”道化師”マタヨシ氏




N-KOKK

2012年10月19日金曜日

豊見城市役所










どこにあるか知ってます?

実はヨナシロの豊見城店を買い取った。
外装、内装はやはり新築が勝るが、用は足している。
いくら合併特例とはいえ、うるまの新庁舎建設、いいと思う?

2012年10月16日火曜日

2012年10月14日日曜日

号外 フォーク祭 IN あげな



本日16:00~、安慶名交流センターにて、初めてのイベント!!
成功だったな!!!






シマケンバンド














はいさいん




















長栄






ギター、名前は照会中


















N-KOKK



この人達もいました。
二人とも、嫁の前では”借りてきた猫”です!!!









2012年10月13日土曜日

号外 平成24年10月13日のあげな中



1年PTA美化作業やさ!
今日は部隊長の横田さんみえなかったね。仕事かな!
パケット車2台で、本格的な清掃になり、サッパリやん!















そんなもんか





ソテツの実がついていた






街灯も重装備の時代もあったか

N-KOKK